どうも支部長です。
朝05.00に起きて一日が始まり夜01.00に寝る毎日。
仕事の納期なんかも守りつつブログ書いたり練習したり、トレーニングの個人レッスンを行ったりしています。
半年継続されたフィジカル会員さんも体重83⇒68㎏に落としつつスクワットのマックスが60㎏以上伸びてたり、デッドリフト180⇒220㎏まで伸びたりと効果を体感してもらってます。
僕自身があまり根性がなくハードな事は出来ない側面もありますので
出来る事から始めていく
と言うテーマでの指導を心がけてます。
限界まで追い込んで行わないのがベストを作る秘訣だったりするのです。
書籍 果てなき渇望
にも身体を研ぎ澄ませていく事に関節や腱、筋肉に負担がある
と書いてあるように練度を上げる事はすなわち身体への負担とも取れるわけです。
一般的なフィットネスを楽しみたい方は果てない空を見上げる事よりもしっかりと足元を見ながらフィットネスに取り組むべきではないかなと思います。
現実 理想が高い故にダイエットに失敗する方も多くおられるのですが、ダイエットの根底は日常習慣の改善にあり一時的に痩せる事にありません。
一時的な食生活は習慣の改善に当たらないのでいずれまた太っていしまいますから。
運動習慣の定着、食習慣の改善を行う事で初めて成功体験と言えるものです。
大きく捉えてしまうと先の長い事になりますが、むしろ今までの当たり前と思っていた生活は当たり前でなく本来生きる為の栄養摂取を娯楽に回してしまうツケが太ると言う事となのかもしれません
しかし美味しいごはんは食べたいもの
幸せな食卓に不安は並べたくはありませんから、食べながら痩せる習慣作りを身に着けていくと良いのかもしれませんね。
最近僕自身も体調を崩し運動を多く出来ない事もあり結構ひどい見た目になってました。
今までの
毎日お肉1㎏お米5合
でダイエット出来るはずもなく食習慣の改善から取り組みました。
筋トレもハードな物は出来ないので自重を中心に軽いストレッチ程度。
毎朝必ず寝起きに運動を行うようにして始業しています。
この取り組みが功を成しそこそこ見れるコンディションに出来ましたのでひとまず安心ですね。
ダイエットを行っていく中でブラジリアン柔術を習慣的に行っていけるのは本当に励みになりました。
楽しみながら有酸素運動が出来る習慣を身に着けておける習い事は本当にいいものです
皆さんもブラジリアン柔術でなくともスポーツを日常的に習い事として取り込んで習慣化するのはいかがでしょうか。